竹鉄砲は水鉄砲(H29.7.9)
今日は天祖神社で竹の水鉄砲を作って遊びます。
スカウト全員参加、保護者、体験者、リーダーを含めて39人参加です。大きなビーバーの輪が出来ました。

新しいビーバーソングも一生懸命歌いました。

リーダーにから竹を切ってしん棒を作る説明を受けました。




さぁ、いよいよ竹を切ります。竹を持つ手は軍手をつけて慎重に竹を切りました(^o^;)手を切らないように気をつけてね。




しん棒を作るのに苦労しましたが、何とか竹鉄砲が出来ました。なかなか水を飛ばすのは難しいですね。


竹鉄砲を使って皆でゲームをしました。赤い紙に半紙を貼った的に水をかけ合います。的に水がかかったら負けです。どうも果敢に戦うより、逃げている子の方が的に水がかからないようです。作戦勝ちです。



お菓子をぶら下げた袋を竹鉄砲で撃ち取ります。みんなニッコリ(^-^)
とても楽しい集会でした。

