オープンビーバー 焼きいもと工作(H29.3.12)
今日は年に2回のオープンビーバーの日です。一般の子供達も参加して、ボーイスカウトのプログラムを行います。 まずは焼きいも作りです。いもに新聞紙を巻いてから水に濡らしてアルミ泊を巻きます。 焼きいもの火…
マリオギャラクシー(CS,2017/2/19)
2017/2/19 テーマ「マリオギャラクシー」 2月隊集会は「天体観測」。途中曇った時間帯もありましたが、なんとか天体観測はできました。 まずは、組集会で行った宇宙に関する本を読んでの感想の発表です…
PWD (CS, 2017/02/05)
2017/2/5 パインウッドダービーつばさ地区予選 これまでコツコツ作成したパインウドッカー。 いよいよ自慢の車で本番レースに参戦です。 車検では思わぬやり直しがありましたが、なんとか車検はパスでき…
さあ土手すべり!!(H29.2.5)
今日は多摩川の土手で、土手すべりを楽しみます。お天気が心配ですが、皆元気に集まって来ました。 出かける前に天祖神社にお参りして、今日も元気で過ごせるようにお願いしました。 まず土手すべりの板を段ボール…
ペンギンマリオ(CS, 2017/1/15)
2017/1/15 月隊集会 カブ隊1月隊集会は横浜銀行アイスアリーナへスケートに出かけました。 テーマ「ペンギンマリオ」のように、華麗に滑れるようになるでしょうか 立つだけが精一杯でしたが・・ 午後…
凧上げ(H29.1.15)
今日は皆で凧を作って、六郷土手で飛ばします。寒~い日ですが、あまり風はないようですね。ちゃんと飛ぶかな? 凧にマジックで絵を描き、ひごとたこ糸を付けて作りました。お父さん、お母さんも一生懸命手伝ってく…
カメックパーティー(CS, 2016/12/18)
12月隊集会 天祖神社にて野外料理とマジックショーを行いました。 世界の料理というお題で、スカウトはピザとカンジャを作成しました。 粉の計量が終わったら、ピザ生地をこねる作業です。 なかなか根気のいる…
サンタが天祖神社にやってくる(H28.12.11)
今日は楽しいクリスマス会です。 新しいお友達が入隊して、やくそくときまりをはっきりと言う事ができました。 まず今日食べるホットドッグを作りました。パンにキャベツとウィンナーをはさんでから、アルミ泊にく…
段ボールピザ(H28.11.27)
今日は、段ボールで釜を作りピザを焼きます。応援リーダーの紹介です。よろしくお願いします。 牛乳パックのまな板の上で、子供用の包丁を使って材料を切りました。ネコの手のようにして切るように注意しました。大…